全方位四面体地図 テトラマ
通報する

表裏がない捩れ構造におけるシナジェティクス・モデルの生成

KAJIKAWA Bandの作り方

全方位四面体地図 テトラマ

テトラマ投影法による
全方位720°のバイオスフィアの分割と統合
TETRAMA® -テトラマ-

[A4サイズ 2枚セット 解説書付き]
[正4面体完成サイズ 1辺 11.4センチ]

特許 4910162
特開 2007-13514
------------------------------------------

プラトンの正多面体は、
正4面体、正6面体、正8面体、正12面体、正20面体の5種類ある。

どの正多面体もすべて合同な1種類の正多角形から構成されている。
例えば、もっとも面数の少ない正4面体は、4つの正三角形から構成されているが、だからといって展開図も正三角形であるとは限らない。
これまで、様々な展開図が発見されてきた。

私たちは正4面体を最小限の2つの合同な正6角形で覆う(=ラッピングする)新しい展開図を発見した。

テトラマ(TETRAMA®)は、衛星からとらえた全地球の球状地理情報を正4面体に正確に投影して2つの同型の正6角形に変換した展開図から作られ、平面に折りたたむこと※1も可能な世界地図である。

シナジェティクス研究所 synergetics.jp
概念デザイン 梶川泰司
構造デザイン 嶋あゆ子
全方位720°テトラマ投影法 梶川泰司+Robert W. Gray

--------------------------------
※発送は毎週火曜日となります。注文のタイミングによっては1週間ほどお時間を頂くことがあります。ご了承ください。

¥3,200

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※送料は別途発生いたします。詳細はこちら

送料について

この商品の配送方法は下記のとおりです。
  • 配送料込み

    全国一律 ¥0

※消費税込み

※送料込み